忍者ブログ

だらだら日記

らくがき漫画「ミッシング・リポート」 毎日更新中

2021/04/13 ケリー万年CIL


拍手下さった方、どうもありがとうございました。

昨日のレビュー、表記ミスというか
ガチ間違いしてたので
すみません。
一般筆記用ではなく、正しくは製図用でした。


今日は、ぺんてるの
ケリー万年CIL(マンネンシル)0.5です。

その名の通り、万年筆+ペンシルのような
作りになっており、
見た目は万年筆そのまま。
キャップがついています。

私が買ったのはロゼ軸と言って
軸とキャップが淡いメタリックピンクで
めちゃくちゃ可愛い。

まず、キャップしたままノックができてしまうので
そこはどうかと思いました。

どうやって使うのかというと、
キャップをカツっと外します。(これが固い)
シャーペンの口金側が出てきます。
そして逆方向にキャップをガチっとはめたら、
あら不思議、キャップにノック部が出来ました。
グリップは在るべき所にありません。
普通口金のすぐ上なんですが
これは普通のグリップ部はツルツルで、
少し上にローレットグリップのような
感じのものが親指分くらいあります。(シルバー)
何だこれと最初思ったのですが、
持ってみるとちょうど親指に当たって
いい感じに。
まあ、滑るのですが( ˊᵕˋ ;)

さっそく描いてみました。
視認性がとても良くて、製図用かな?と
思ったのですが分かりません。
なんせガイドパイプが2mmしかない。
普通、製図用は4mmが基本です。

書き心地はバッチリでした。
万年CILは全体の長さが少し短く、
なおかつ軸が太いのですが
(太軸苦手)
本来グリップがあるべき部分が細めになっているので、
あとクリップが丸みを帯びており
短いのもあってとても持ちやすく
楽しく描く事が出来ます。
実際、描いててワクワクしてました。
デフォルト芯がまあまあ良かったのもあります。
あと、色が良かったのもあります。

短かめなので、筆箱に入れやすいかな。

私はとっても気に入っています。
以上です。

コメント

プロフィール

HN:
みいのすけ
Webサイト:
性別:
非公開

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

PR