
拍手下さった方、どうもありがとうございました。
昨日オレンズ0.2使いました。
結局全樹脂のとメタルグリップのと
両方使ったのですが、
まず安い(と思われる)全樹脂のを使いました。
最初、お、いいじゃんと思ってたら
なんか芯が変になってアレ?と思ったので
先端から芯を抜いてみたら折れるでもなく
短めにスっと抜けて
あ、なんだ芯が終わりだったのかあーと思いきや
カチカチカチカチやっても次の芯が出ない。
もしかして詰まった?と思い
(芯径細いとこういうトラブルがある)
付属のクリーナーピンでキコキコ、
だいぶキコキコやって、またカチカチしたら
芯、出ない。
はい、壊れましたー。
こちらは10年ほど前に購入したものです。
チャックとかが劣化したのかな。
ただの0.2用芯ケースと化しました。
続いてメタルグリップのを使いました。
色がすごく好みで、購入時あと1本しか無かったので
速攻確保しました。
軸がマットのターコイズ、ロゴがゴールド、
クリップ、グリップ、ノック部、口金シルバー。
めちゃめちゃカッコ可愛い。
いいですねー持ってるだけで幸せです。
感想は…
ほっっっそ。
芯がちょっとだけ太めの髪の毛くらいしかないので
下手をしたら折れまくります。
ただオレンズは芯が折れないような設計が
されているので
気をつければ折れません。
やっぱりオレンズの宿命として
ガイドパイプ(先端の筒状のとこ)で紙がスレて
跡がつきます。
気にしなければいいのですが
気になる方は要注意です。
是非店頭で試してみてください。
なお、ガイドパイプは本体にサクッと
仕舞えるようになっているので安心ですね。
0.2は細いので曲がったり折れたりしやすいのです。
描きやすさはそこそこです。
ガシガシ書きたい方にはおすすめしません。
ガシガシ書きたい方には0.5以上をおすすめします。
さて今日は何を使おうかなぁ
と思ったけどもうこんな時間…
描けたら描きますね。
