
拍手下さった方、どうもありがとうございました。
さて、昨日は、Sシリーズ網羅しようと思って
使ってなかったS3(300円)を使ってみました。
グリップ部分が軸と同じ素材(樹脂?プラ?)で
見た目は安っぽいのですが、
S20、S30と較べて特に
遜色なし。
全然描きやすい。300円なのに。
まあ、S20にはまあまあ、劣るかな。
まあこれは私がグリップ部分
樹脂・金属系が好きというのが大きいです。
S5もS10も試してみたい。
でもS5はラバーグリップなので買いません。
ラバーグリップ苦手です。
今日もSがいいなと思ったので
持ってなかったS10を買ってきました!
残念ながら0.5がなかったので、0.4にしました。
0.4は、他の種類のシャーペンですが
今まで1本しか持ってなかったので2本目です。
試し書きで、いいかも!と思ったので。
S10は、グリップがなんて言うんですか…金属で
ローレット?ていうのかな分かんないけど
になってるので滑らず握りやすいです。
Sシリーズは、3、5、10は軸が色付き透明です。
20、30は木軸です。
今まで書いてきたシャーペンは全て製図用です。
製図用は、視界がひらけているので
絵も字もとても描きやすいです。
あと先端がどこにあるかわかりやすいので
ブレにくいです。
