
拍手たくさんにコメント、どうもありがとうございました!
そうです、既に大変だったのです・・・!
お気遣いありがとうございます。
第二の受難はまあ、あんまり、かもです。
昨日の受難のつづき。
昨日、歯医者だったんです。
どこの歯をどう処置されるのか分からない状態だったので
びくびくしながら行きました。
時間が来て呼ばれ、診察台にぼーっと座っていました。
先生が来て、ここ痛いですかーガツンガツンガツン!
とやるもんですからいったい!
痛いのは、神経がやられてるんだそうで。
下の歯3本くらいやられて、一番痛かった歯を
これですって指すと
じゃあその歯がアレですね!
麻酔で神経抜いて行きましょう!
って。
あれっ先生この間その歯虫歯になってるって言わなかった?
と思いつつ麻酔針ちくちくイタタタタ。
麻酔が効くまで待っててねって先生どっか行ったので
暇だった私は
アップルウォッチをぺちぺちぺち。
こうすると歩数上がるんです、
昨日書いた歩数はこういうズルした歩数でしたスンマセン。
ホントは9,000くらいだった。
2,000歩分ぺちぺちやりました。
暇ですねえ~
麻酔が効いてきて、先生来ました。
じゃ、神経取っていきますねってウイーンガリガリガリ。
もうこれ大っ嫌いとひやひやしながら口を開けてること
何分だっただろうか・・・
体感20分くらい。
痛かったら言ってくださいねって
「痛いかもしれんよ」を含んだ
そんな恐ろしいことを言わんでくれー。
で、削り終わりました。
レントゲンを見せられ、
「ここの神経はね、もう腐ってました!^^」
腐 っ て た(・△・)
今日はこれで終わりです、麻酔切れるまで
もの食べないでね!お疲れ様ですって
ポイっと放り出されました。
削った部分を舌で触ってみると、
後処理も何もされてない残った歯がぽつんといました・・・
えっこれどうすんの?と思いながら受付で
次回の予約を聞いてみると
29日だって。
ええーーそんなに長い期間この歯を放置していて
大丈夫なの?と思いましたが
まあ患者さん多いし大変なんだろうねと思って
会計したとき、痛み止めくれたんですけど
3錠でした。
さんじょうてあーた。
3錠で29日まで過ごすの?
まあ別の病院で痛み止めたくさんもらってるから
大丈夫だろうけど
帰り際に「痛くなったら来てください」だって。
そして帰宅。
麻酔がすっごい。
くちびる片方麻痺してるんで
お茶も飲めないよーと言ったら
ストローで飲めと。
なるほどね。
8時頃にやっと麻酔切れてきたので
ようやくご飯にありつきました。
親子丼美味しい~。
前ページ描いてる途中で食べた。
29日までにどうなるかドッキドキです。
そして29日の処置は何になるのかドッキドキです。
早くも3錠のうちの1錠、昨晩飲んでしまいました。
これが第二の受難です。
はあーー昨日は本当に疲れたよ~
「腐ってた」がマジ衝撃でした。
さきほど夕方、1錠飲んだんですが
本当に3錠でいいと思ったの先生?
圧倒的に足りんけど。
まあ別のがあるんだけど。
不安になったら即歯医者に電話します。
いたいよーって。
文章長いよ!!すみません。