拍手下さった方どうもありがとうございました!
兄が、書類を印刷して発送しなくちゃならないが
自分のプリンターが壊れたので
頼むと言って来ました。
なので、印刷しようと思ったのですが
dynabookにはまだプリンターを繋いでいませんでした。
そこで設定を9時頃から始めたのですが
エラー、エラー、エラーの連続。
あらゆる方法を試し、やっとPC上に
プリンター名が表示されました。
ここまで2時間。
あとは、再起動してくださいと出たので
再起動ポチ。
…….…………
全然くるくる終わらない。
これが1時間。
前のVAIOのようにバグったら嫌だなあと
思いながら
イライラが頂点に達したので
強制終了。
その後ビクビクしながら立ち上げると、
何も問題なく、しかもプリンターインスコされた
状態でした。
はあああん!?じゃああのくっそ長い
再起動待ちはなんだったんよ!??
イライラが天まで達しました。
無事印刷されましたが
漫画描けなかった。
兄は別に悪くないし
この怒りをどこにぶつければ!?!?
グチグチ日記ですみません。
描けなくてすみません。
新PCにしてからめちゃくちゃですね。
すみません。
明日は描けるはず…です!
乞うご期待!